【スーパームキコート】梅雨☂の時期によくあるご質問①
-
投稿日:2025年06月25日 投稿者:外商一課
カテゴリー:スーパームキコートシリーズ | よくあるご質問
-
こんばんは!
今年も梅雨がやってきました~!
ジメッとしてて過ごしづらいですね、、、
梅雨の時期によく頂くご質問をまとめてみましたので、
ご紹介させていただきます!
*下地調整剤やスーパームキコートプライマーなどを塗装後、翌日に大雨が降りました。大丈夫でしょうか。
→一般的には、塗装した当日に雨が降らなければ大丈夫です。
*スーパームキコート施工後に、笠木に雨水が侵入し、外壁に雨染みが出てしまいました。車の水垢取りを使っても問題ないでしょうか?
→市販の普通の水垢取りであれば問題ありません。溶剤系でなければお使いいただけます。
*雨などが続き、下地調整剤やプライマーなどを塗布した後に、
施工要領書記載の日程(下地調整剤7日、プライマー5日)以上、
間隔(インターバル)があいてしまった場合、どのような問題(不具合)がありますか?
→下地調整剤やプライマー塗装後、10日~2週間ほどでしたらそのまま施工を続けて頂いて問題ありません。
ただし、汚れてしまったりしている場合は、汚れを落とした後に、次の工程に進んで頂ければと思います。
上記以上の時間が空いてしまった場合は、再度塗装していただいた方が宜しいかと思います。
他にもいろいろなご質問ございますので、下記をご覧ください。
外商一課 ヨシハラアイナ
- 前の記事へ 「【Jack会員様限定!】スーパームキコート勉強会の日程更新いたしました!!」
- 次の記事へ 「【スーパームキコート】梅雨☂の時期によくあるご質問②」